ニカヤ13号カタログ
157/830

EBFGEB補助板 FG補助板 'AA'AA12345C23.5171924101116130.529.519231271451593541.5231511691781234512345C23.5172029.520352341.523自由蝶番At柱t柱A柱12345CDF組CDF組123柱柱柱柱扉扉扉扉柱柱柱柱AA柱tt4更新日 2025/04/11B'B'掘込みの終わった溝に蝶番を取付けます。調節穴を上にして取付けてください。支柱支柱支柱支柱支柱〈正面図〉〈正面図〉〈側面図〉〈側面図〉〈側面図〉〈正面図〉〈正面図〉支柱〈側面図〉柱 ●扉が内、外どちらにでも開ける事ができます。●常に扉が閉じた状態を保つようにバネが内蔵されています。柱 ●扉が内、外どちらにでも開ける事ができます。●常に扉が閉じた状態を保つようにバネが内蔵されています。蝶番に扉を取付けたら、調節穴に調節棒を差し込んで回し、適当な開閉スピードを得られる調節穴へ固定ピン()を差し込んでください。※固定ピン()は上下両蝶番の調節穴の同じ位置へ差し込んでください。 調節穴調節穴調節穴調節穴扉 調整ピン 扉 調整ピン B'ED61.51981.5211.52681.530.5 9.520.510101.535B'DE61.51981.521.5 81.52581.730.5 9.520.51010121.835両開用の自由蝶番を取付けるには、柱にまず厚み20㎜位の蝶番扉幅の支柱(打木)を取付ける事が必要です。20㎜20㎜20㎜20㎜蝶番蝶番蝶番支柱(打木)を柱に取付ける〈上部より見た図〉支柱(打木)を柱に取付ける支柱(打木)を柱に取付ける支柱(打木)を柱に取付ける〈上部より見た図〉〈上部より見た図〉取付けが終わった支柱に蝶番の羽根の縦の高さ(A)と蝶番の羽根の厚み(t)を掘込んでください。蝶番支柱〈正面図〉〈正面図〉支柱支柱〈正面図〉〈正面図〉支柱支柱支柱呼称扉重量5㎏以下7㎏以下10㎏以下13㎏以下15㎏以下呼称扉重量3㎏以下5㎏以下7㎏以下10㎏以下13㎏以下扉幅扉高さ550~600610~660660~7101,800以下685~760710~810扉幅扉高さ550~600610~660660~7101,800以下685~760710~810■適用扉重量(参考)■適用扉重量(参考)発注番号 BT-022-呼称自由蝶番(両開用)材質 : ステンレス 仕上: バフ研磨呼称ABA'7810991119.5246476101116136127144159151168178発注番号 BT-031-呼称黒塗自由蝶番(両開用)材質 : 鉄 仕上: 黒塗装呼称AA'B78109911156476■取り付け方廃盤G穴数付属木ネジ単位 7.513 7.514 8.517.53.5×223.5×223.5×223.8×253.8×2512 25G穴数付属木ネジ単位 7.5133.5×223.5×223.5×223.8×253.8×2514.5 9.515.525〈上部より見た図〉BT148特 長特 長自由蝶番

元のページ  ../index.html#157

このブックを見る